Goldenを歌っているのは、
Netflixで配信中の
『KPOP!ガールズ
デーモン・ハンターズ』
の3人組ガールズグループ
HUNTR/X
です。
出展:Netflix
KPOPガールズ!デーモン・ハンターズとは
Netflixで配信中のアニメで、三人組の人気K-POPアイドルグループ『HUNTR/X』が、正体を隠して悪霊から人々を守るデーモンハンターとして悪魔と戦う物語です。
KーPOPアイドルが主役ですが、アメリカのソニー・ピクチャーズの制作です。
アメリカで作られたのに、なぜ韓国?という疑問もありますが、ガールズグループといえば韓国を連想する昨今ですので、それはそれで納得。。。
そして、劇中歌として歌われたGoldenが全英シンブルチャートで1位を記録しました。
主要キャストの声優・歌唱声とプロフィール
主人公 HUNTR/X(ハントリックス)の3人
1,ルミ(Rumi)

-
声(英語):アーデン・チョー(Arden Cho)
テキサス生まれ、韓国系米国人の女優で、代表作に『ティーン・ウルフ』『Cloud Atlas』『アバター:ザ・ラスト・エアベンダー(実写版)』など -
歌唱声:Ejaeウィキペディア。
-
日本語吹き替え:寿美菜子(通常)、堤育子(歌)
2,ミラ(Mira)

-
声(英語):メイ・ホン(May Hong)
クイーンズ育ち、モデル・女優として活動、Marc Jacobs や Gucci、Adidas のモデルなど -
日本語吹き替え:田村睦心(通常)、MARU(歌)
3,ゾーイ(Zoey)

-
声(英語):ユ・ジヨン(Ji-young Yoo)
USC在学中にキャストされ、Prime Videoの『Expats』などにも出演 -
日本語吹き替え:渡谷美帆(通常)、横山愛実(歌)
その他のキャスト
-
ジヌ(Jinu):アン・ヒョソプ(Ahn Hyo-seop)
韓ドラ『A Time Called You』や『ビジネス・プロポーザル』出演スポンサーリンク
-
歌唱は Andrew Choiウィキペディア。
-
グウィマ(Gwi-Ma):イ・ビョンホン(Lee Byung-hun)、悪魔の王として登場
-
セリーヌ(Celine):キム・ユンジン(Yunjin Kim)、かつてのアイドルでルミの養母
-
歌唱は Lea Salongaウィキペディア。
-
マネージャー/ボビー(Bobby):ケン・チョン(Ken Jeong)
-
ヒーラー・ハン(Healer Han):ダニエル・デイ・キム(Daniel Dae Kim
-
その他:ジョエル・キム・ブースター(Joel Kim Booster)、リザ・コーシー(Liza Koshy)、SungWon Cho(Abs Saja)など多数出演
このアニメの魅力
🎤 1. K-POP×アニメーションという斬新な組み合わせ
本作は、世界的に人気を誇るK-POPカルチャーと、悪魔退治というファンタジー要素を融合させた新感覚の物語です。
華やかなステージパフォーマンスと、命懸けのバトルが同じ物語の中で展開されるのは非常にユニークで、音楽映画とアクションアニメの両方の魅力を楽しめます。
✨ 2. 豪華キャストと二重の歌声演出
主要キャラクターは、実力派俳優と実際のアーティストが「声」と「歌声」を分けて担当しています。
たとえばルミ役のアーデン・チョー(声)とEjae(歌)といった形で、演技と歌唱が専門家によって支えられているため、臨場感あふれる演出が可能になっています。
これはまさに“アイドルグループのパフォーマンスをそのままアニメに落とし込んだ”かのような豪華さです。
⚔️ 3. 悪魔とのバトルと成長ストーリー
単なるアイドル活動を描くだけでなく、メンバーたちが「デーモンハンター」として戦い、葛藤や友情を通して成長していくドラマが描かれています。
エンタメとしての華やかさと、少年漫画的な熱さの両方を楽しめる点も魅力です。
🌍 4. 多様性を意識した国際的な作品
キャストは韓国系・アジア系を中心に、グローバルに活躍する俳優たちが揃っており、物語も国際的な視点で構成されています。
K-POPが世界中に広がったように、この作品も「国や文化を超えて楽しめる」エンターテインメントに仕上がっています。
🎶 5. 音楽と映像美の融合
オリジナルのK-POPソングやライブシーンの演出が盛り込まれており、視覚的・聴覚的に楽しめるのもポイントです。
Netflixならではの高品質アニメーションと、K-POPらしい華やかな音楽・ダンスが融合し、視聴者を引き込みます。
つまりこの作品は、**「アイドルアニメの魅力」×「ファンタジーバトルの迫力」×「K-POPのグローバルな影響力」**を融合させた、今までにない新ジャンルのエンタメ映画といえるでしょう。
関連商品
まとめ
現在、SNSでも超有名な劇中歌『GOLDEN』。
ネットフリックスで、各国語で配信されています。
日本語訳のものを見ましたが、オリジナルのGOLDENを聴きすぎたせいか、日本語のGOLDENは少々声量に欠ける気がしました。
まだ見てない方はネットフリックスで見てください。


